津波避難地下シェルター研究室

合併浄化槽 ( 下水道が完備)


 当研究室は、現存する津波タワーの糞尿の垂れ流し状態について
警告を鳴らしている。



 さらに、避難所においては水洗トイレが使用不可能となるため便槽の用意が早急に必要である。




 しかし、便槽は非常に不衛生なためノロウイルスの感染などが広がると、

避難所内に瞬時に拡散する可能性がある。



 そこで、提案したいのが合併浄化槽の設置である。







 法律改正後は、単独槽の設置は、不可能となつたが、避難所に於いてはし尿処理だけなので、単独槽設置の法律緩和も必要かもしれない。




 いずれにしても、上水道の復旧は比較的早く完了すると思われる。



 しかし、下水道の復旧は、かなりの時間が必要とされ、不衛生な便槽を

継続して使用する状態がつづく。




 熊本県の避難所では、近くにある用水路の水を皆で、バケツリレーをして運んだと報告されている。



 汚物を流すための水は、水道の復旧を待たなくても可能なことが実証されている。



  全ての地域で可能とは断定できないが、日本国内であれば比較的排水処理のための水の確保は困難ではない。